忍者ブログ
白ワインを激安価格で購入できるお買い得な通販サイトをご紹介します。美味しい白ワインを格安でお取り寄せするならここがオススメ!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



モアヤール・グリヴォ 
ペルナン・ベルジュレス・ブランという
白ワインを通販ショップで買って飲んでみました。

僕も白ワインを最初に飲みはじめたころには、フルーティであまり
酸味などが強くないものが好みだったのですが、だんだん飲みつけて
行くうちにどんどん複雑味を追い求めるように…。

この白ワインが旨い理由はブドウが出来る場所の土質に鉄分があまり
なくて、石灰岩が多めの泥灰土・白亜系土壌に由来しているんだそう。


そのニュアンスはアップルに干し草のような感覚、桃やミントなどの
なんとも複雑な感じが特徴で、余韻が長いといった味わい。

これは夜長にゆっくりと楽しむタイプの白ワインって感じでしたね。

白ワイン通の方には向いているんじゃないでしょうか。

⇒白ワインの複雑さが大好きな方ならこちら!
PR


ベンハミン・ロメオという、スペインのリオハで造られる白ワインを
今日の夕食に戴きました!

このショップではこういった自然派の旨い白ワインとともに、そのワインに
ぴったりのイベリコ豚の生ハムやモッツァレラチーズなどもあるので、
一緒にチョイスして家で待っているだけで極上の夕食が頂けるんですよね!

やっぱり自然派白ワインは豚肉も鶏肉も抜群に合う♪

ただし白ワインがいくら体にいいからといっても、飲みすぎてはいけませんので、
旨いつまみも旨い白ワインもほどほどにしましょうね。

これなら高級なレストランに行く必要もないので、家でまったりと味わえて
最高ですね~♪

ちょっとテーブルをアレンジしたらいい雰囲気で楽しめますよ!!

⇒旨い本格的なおつまみと白ワインを一緒に頂くならこちら


ある白ワインは「飲んだ人すべてがトリコになってしまう」という噂だったので
僕も本当かなぁ…?と思って専門店で購入してみました!

このお店はワインの専門店だから、よい白ワインもしっかりと管理されて家まで
届くので安心して購入できて便利なんですよね。

そこで取り寄せた白ワインの名は…

「ムルソー」。

この白ワイン人気があつまる理由は、飲んだ人ををやわらかく包み込むような美味しさ
なんです!

ボリュームを感じさせる飲み応えは、普段はあまり白ワインを飲まないという方でも
「ムルソーはなら!」と言わしめるくらい、ワインファンの心を鷲掴み。

飲み口はトロリとしていて、余韻はまるでハチミツやバターの
ニュアンスの、何とも
旨いワインでしたね。

⇒赤ワイン好きでも飲みたくなる旨すぎる白はこちら



フランスといえば白ワインの「本場」なんですが、だいたいがワイン造りに
従事しているのは「男性」ですよね。

しかしルロワというワインはなんと女性醸造家が携わっていて、いつのまにか
そこでトップレベルの白ワインを造るようになってしまったんだとか!

マダム・ルロワはたまたまワイン醸造に興味があったというだけでいつしか
ドメーヌ・ルロワとメゾン・ルロワでのワイン造りに乗り出したら、なんとも
旨いワインを造りだすように。

通販ショップで購入して試してみたところ、
フレッシュでありながらも、落ち着いたフルーツのニュアンスが
混ざり合ってて、なんとも複雑!


この味わいなら白ワインを飲みつけている方がうなずくもの当然ですね。

いや~旨かったです♪

⇒女性が造る完璧な白ワインならこちら!



皆さんカリフォルニアの白ワインと聞いたら、基本的にはだいたいが
カジュアルなかるいタイプの白ワインを想像してはいませんか?

僕がこの前ワイン専門店で見つけてお取り寄せした白ワインは…
 
「カリフォルニアのロマネ・コンティ」!!

って呼ばれているものなんです♪

そのワインはカレラ・ジェンセンといって、以前から目ざといワイン通の間では
話題になっていたんですけど、テレビで紹介されてしまってからかなり入手困難な
状態なんです。

味わいは圧倒的な
トロピカルフルーツ・ハチミツのような濃密なニュアンスと、
しっかりとした酸味、さらにやさしい樽の風味が絶妙なんですね。

お値打ちなのにブルゴーニュ特級白ワインのような旨さに驚きますよ♪

⇒コスパの高いロマネ・コンティがお好みならこちら!



白ワインと聞くとあまり知らない方はやっぱりフランス産や、ドイツ産、
イタリア産あたりを思い浮かべると思いますけど…

実はコストパフォーマンスが高くて美味しい白ワインは、今や
ニューワールドと言われる、チリ、南アフリカなどが来ているんですよ!

特にもうチリワインの評価はかなり高く、賢いワイン通の方ならデイリーに
飲んでいるのはチリワインばかりっていう方も多い。

ロス・ヴァスコスのシャルドネ・その味わいは、芳醇なフルーツの風味、
ボリュームもたっぷりしていて、酸とミネラルが絶妙なんですね。

チリワインはとにかく安かろう、旨かろうなんで、かなり人気が爆発
していますので、これを味わってみないと白ワインは始まりませんね。

⇒安くて旨いチリのラフィット白ワインはこちら!


フランスといえば、白ワインの発祥の地として今でもやっぱりワインは
フランスものでなくっちゃ!という方も多いですよね。

僕もフランスの白ワインはやっぱり大好きなんですけど、なんと

ル・デュモン・ムルソー2009というワインは、日本人の醸造家が

単身でフランスに渡って造り上げた逸品だって言うじゃないですか!

思わずこれは飲まなくては!とすぐに取り寄せたのですが、そのお味は

まるでバニラ、はちみつのニュアンスを感じさせる、しかも
コクと旨味がほんとにタップリで、伝統的なムルソーを醸し
だしている。


こんな美味しいワインを日本人が造っているだなんて、僕もなんだか
鼻が高いですよ!

日本酒は白ワインと親戚みたいなものですからね。


⇒日本人が醸す旨いフランスの白ワインならこちら
プロフィール
HN:
白ワイン愛好家
性別:
非公開
P R
Copyright © 白ワインの激安通販 おすすめの美味しいワインを格安購入! All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]